杉の家で暮らす 

毎日の暮らしでの気付きや工夫を綴っていきたいと思います。

カテゴリ: 子ども

ご訪問ありがとうございます。


今月の北欧暮らしの道具店さんのカレンダー。

HORIZON_0001_BURST20240404134012624_COVER

北欧の街だと桜が違う花に見える不思議。





大阪府の公立高校の合格発表が3月19日。


4月1日の入学式まで、毎日がバタバタでした


思ったより費用が掛かったので、高校とその他で書いてみます。


今回は学校のみです。


・入学金 約5千円

私立高校だと20万円だった気が…。

40分の1で済んだのも、娘の頑張りのお蔭。

感謝。


・制服(夏服は含まず) 約4万7千円


・体操服と上履き 約2万8千円


・教科書一式 約3万7千円



・通学定期券(6か月) 約2万円


・同窓会費 5千円


・自転車保険(3年間) 約7千円 


・駐輪場代(3か月) 約4千円

(電車通学ですが、最寄り駅まで自転車で行くため)


合計 約15万3千円


他に、近いうちに夏服と水着代がいる予定です。


思っていたより、いろいろと掛かりました。


でも、私立だと制服が高かったし、通学費用ももっと掛かりました。


そう考えると、かなり割安なのかな。


次回は、その他にかかった費用を書いてみます。



では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。

北欧暮らしの道具店 - ブログ村ハッシュタグ
#北欧暮らしの道具店
#高校受験 - ブログ村ハッシュタグ
#高校受験

#高校入試 - ブログ村ハッシュタグ
#高校入試

#高校生 - ブログ村ハッシュタグ
#高校生

#お金の話 - ブログ村ハッシュタグ
#お金の話






にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!


杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。





息子の大学受験に掛かった費用の最終回です。
4439907_s

今回は、進学する学校が決定してからの話です。


入学金と授業料を払ったら終わりではなかったのです。


・スーツ代

緊急事態宣言が解除されていたため、入学式がありました。
全員スーツで出席するようです。


スーツを持っていなかったので、購入しました。

スーツの他に、ネクタイ・ベルト・靴がセットになっているものにしました。

息子もよくわからず、こだわりがなかったので、1日限定5セットのお得なものに。

一式で約2万5千円でした。

楽天にもいろいろありますね。




・パソコン等

家族共用のものが1台あるのですが、専用のものが必須だそうです。


前期授業の7割はオンラインになったので、かなり使っています。
Zoomの授業や課題の提出など、すべてパソコンで行っています。

大学生協で、4年間の保証付きのものにしました。

本体・マウス・マイク付きヘッドホン・ケースで約18万円でした。





これだけで、20万円超。


・その他
駐輪場代や通学定期代が掛かりました。

これは、個人差がありそうなので、金額は省略します。



4回にわたって書かせていただきました。
タイトル通り、本当にお金が掛かりました 笑。


6年後には、娘の受験も控えています。

娘の教育資金は、ジュニアNISAで積み立てをしています。

かなり運用益が出ているので、うれしい。
早く始めてよかったです。


積立投信を始めたのは、横山光昭さんの本を読んだことがきっかけです。



では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





大学受験 受験ブログ・テーマ
大学受験

マネー、財テク、資産形成 株ブログ・テーマ
マネー、財テク、資産形成

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!


杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。





庭のスモークツリーが、すくすくと育っています。
HORIZON_0001_BURST20210528082831385_COVER

楽天で、これくらいの大きさのものを買いました。




先日、久しぶりに無印良品に行きました。

息子のボクサーパンツを見るのが目的でした。

いつもは、グンゼのBody Wildなどを買っていました。


シンプルでいいのですが、値段が少々高め

今まで無印良品では、息子の下着はシャツしか買ったことがありませんでした。

ボクサーパンツを販売しているのかも、知りません。

売り場をのぞいてみると、ありました!

しかもオーガニックコットンで、肌触りが気持ちいい。
(サンプルがありました)


試しに2枚買って帰ることに。
DSC_0077
わが家の定番のキーマカレーも、一緒に。

息子は服でも下着でも余計なロゴが入っているのを嫌がるので、気に入ってくれたようです。

2枚で、790円は安い。 Body Wild1枚より安い・・笑。


定番が決まって、買い物に掛かる時間も節約できそうです。


楽天のshopにもありました。


娘の一番好きなカレー。




では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。




無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪ インテリアブログ・テーマ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪

やっぱり好き MUJI 無印良品 インテリアブログ・テーマ
やっぱり好き MUJI 無印良品

* 無印良品( MUJI )との生活 * インテリアブログ・テーマ
* 無印良品( MUJI )との生活 *

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!


杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。




庭のアナベルのつぼみが大きくなってきました。
HORIZON_0001_BURST20210519090619010_COVER
白くなった花も好きですが、この緑色も好きです。


7年前に楽天でこれくらいの大きさのものを購入しました。



息子の大学受験の話の3回目です。

1,2回目はこちら↓





今回は私立大学の話を。

息子の通っていた高校は国公立大学を志望している人が多かったです。
半数以上が私大を受けず、落ちたら浪人覚悟で臨んでいました。

息子は浪人は絶対に嫌だと言っていたので、私大を受験しました。

まず驚いたのが、受験料。 1回につき、3万5千円!

私の時代は、確か2万円でした。

昔は、1大学1学部につき受験チャンスは1回きりでした。
今は大学にもよりますが、最大6回もあるのです。

大学は、「受ければ受けるほどチャンスが広がる」とアピール。

でも同じ大学の一つの学部を6回も受験したら、受験料が21万円!
びっくりです。

大学も少子化で、収入を増やそうと必死のようです。
4439907_s

息子は、3つの大学を受験することに。
日程が2月の上旬に集中しているので、受験日の調整が大変でした。

結局受験したのは、

全学日程・・・3回
共通テスト併用方式・・・2回
共通テスト方式・・・1回


共通テスト併用方式というのは、共通テストの点数プラス私大のペーパーテスト。
共通テスト方式は、共通テストの成績のみで合否が判定されます。

全額日程と共通併用方式は、35000×5回=175000円
共通テスト方式は、18000円

合計193000円

共通テスト方式は受験をしに行かないのに、18000円は高すぎる


これまでに掛かった費用は、約550000円になりました。

息子は、国公立大学は残念ながら合格できませんでした。
私立大学には複数合格でき、その中の一つに進学することになりました。
4319118_s

入学金20万円。

授業料を除くこれまでの金額が約75万円。

公募推薦を含めて、入学金を2度払ったのが痛かったです。
(入学していないのに・・

これで出費は終わりと思いきや、まだ続きました。

今日は、この辺で。


↓中学生の娘と毎週ドラマを楽しみに見ています。




では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。




大学受験 受験ブログ・テーマ
大学受験

子どものいる暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
子どものいる暮らし。

マネー、財テク、資産形成 株ブログ・テーマ
マネー、財テク、資産形成

個人資産、資産運用、資金運用 株ブログ・テーマ
個人資産、資産運用、資金運用

貯金、貯蓄、家計、お金に関すること 経済ブログ・テーマ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!


杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。





庭に咲いた紫蘭を生けました。
DSC_0059
和の花だけど、ホルムガードのフラワーベースにもしっくりきました。




息子の大学受験の話の続きをさせていただきます。


以前の記事はこちら↓



12月の公募推薦入試も終わり、いよいよ1月の共通テストです。

私の時代は、私立大学専願ならセンター入試は必要ありませんでした。
今はほとんどの私大が共通テストを利用しています。

息子の通っていた高校では、全員が受験しました。


受験料・・・18800円 (2教科以下なら12800円)
       成績通知を希望しない場合はそれぞれ800円引きになります。
交通費・・・約500円


学校がまとめて申し込みをしてくれたので、郵送料はいりませんでした。
他に写真代が必要です。

受験会場は比較的近いところになるようです。
4439907_s
共通テスト終了後に自己採点をして、前期・中期・後期の出願をします。
(前期に合格して、中期・後期を受験しなくても受験料は返還されません)

私立大学の一般入試前に出願が締め切られます。
私立大学の結果を見て、後期を出願ができません。

息子は行きたい国公立大学が1校だけだったので、前期受験のみにしました。

国公立大学の受験費用は大学によって異なります。

おおむね17000円~30000円くらいのようです。

息子の場合

受験料・・・30000円
振込手数料・願書郵送料他・・約1500円
交通費・・・約1000円


願書を送る封筒のサイズや郵送方法まで指定されているところが多いです。
だいたいが角2封筒で、簡易書留速達でした。

共通テストと合わせて、約5万2千円。

公募推薦入試と合わせて、35万円以上になりました。

遠方の大学を受験される方は、さらに交通費や宿泊代が掛かります。


この後、私立受験でまだまだお金が掛かることに。


では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。




大学受験 受験ブログ・テーマ
大学受験

子どものいる暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
子どものいる暮らし。

マネー、財テク、資産形成 株ブログ・テーマ
マネー、財テク、資産形成

個人資産、資産運用、資金運用 株ブログ・テーマ
個人資産、資産運用、資金運用

貯金、貯蓄、家計、お金に関すること 経済ブログ・テーマ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!


杉の家で暮らす  - にほんブログ村

↑このページのトップヘ