杉の家で暮らす 

毎日の暮らしでの気付きや工夫を綴っていきたいと思います。

2020年11月

ご訪問ありがとうございます。





相変わらずゆっくりですが、断捨離をすすめています。


●娘の服
DSC_0660DSC_0661
サイズアウトしました。

成長期の小6の娘。
昨年着ていた服が、どんどん小さくなっていきます

喜ばしい事ですが、家計的には・・・。



●息子の服
DSC_0728~2

DSC_0760

高3の息子も、同じくまだまだ成長期。
現在175cmですが、まだ伸びそうです。


パジャマとパーカーが、サイズアウト。
現在は、メンズのLサイズを着ています。


パーカーは、友人がもらってくれました。
(事前にLINEで写真を送って、いるか聞くようにしています。)



以下は、メルカリで売れたものです。

●娘の英語ドリル

clip_now_20201125_104933~2
娘は、塾に行っていないので、私と英語の勉強を始めています。


スーパードリル②から始め、③も終わったので、出品。


②と同様、③もすぐに売れました。 感謝。


安いのにCDも付いていて、今の子供はうらやましい。
私はラジオの英会話でくらいしか、ネイティブの発音に触れられなかった


売ることを前提に直接書き込みまず、ノートに書きました。 ←これ、重要 笑。



このシリーズは、わかりやすくておすすめです!
すべてCD付き。





今は、これを使っています。 少し先取り学習。




●FRaU

clip_now_20201125_104952~2

SDGS特集。


息子が学校でSDGSについて学んでいるのと、私も興味があったので、購入。
読み終えたので、出品。


人気だったようで、すぐに売れました。 
買って下さった方、ありがとうございました。


雑誌は特に旬があるので、読み終えたら即出品することが売れるコツのように思います。


来春、子供たちがそれぞれ卒業予定なので、さらに断捨離を進めていきたいの思います。


では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。




メルカリを楽しもう 小遣いブログ・テーマ
メルカリを楽しもう

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし その他生活ブログ・テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

断捨離でゆとり生活 その他生活ブログ・テーマ
断捨離でゆとり生活

子どものいる暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
子どものいる暮らし。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!


杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。





昨年に続き、友人のお母さんから柚子をいただきました。
うれしい!

DSC_0721
庭に、柚子の木があるそう。
私も植えたいな。 スペースがあまりないのですが。


早速、今年もゆず茶を作りました。


詳しいレシピは、こちらの記事です。




DSC_0722
みずみずしい!  切って、

DSC_0723
中身と皮に分け、皮を細かく薄切りにして、
(種は除きます)

DSC_0729
同量弱の糖分と合わせて、煮るだけ。


簡単と言いたいところですが、煮詰めすぎてしまいました
「ちょっとゆるいかな」ってところで火を止めるのが、コツだそうです。


黒っぽいのは、甜菜糖を使っているから。


こちらを愛用しています。



DSC_0733
香りと味に癒されます。


グラスは、こちら↓ ホットにもアイスにも使えて便利。取っ手は外せます。



友人のお母さんが作られたものも、いただきました。
DSC_0719DSC_0720
なんど、一度に20瓶分も作られたそう!
ラベルもかわいい。


とろみがちょうどよくて、さすがです。
少しでも近づけるように、頑張ろう。


他にも、秋の味覚をいただきました。

DSC_0725
実家の向かいの家から、柿。

DSC_0721
別の友人の実家から、みかん。


感謝です。
ありがたく、家族でいただいています。



では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。




手作りパン、手作りお菓子のある暮らし 料理ブログ・テーマ
手作りパン、手作りお菓子のある暮らし

手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。 ハンドメイドブログ・テーマ
手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。

暮らしを楽しむ ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!


杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。


楽天では、ブラックフライデーが開催中ですね。



一店舗だけですが、買い物をしました。


●息子のマスク

息子の通う高校では、ピッタマスクが大人気だそうです。


でも、どこを探しても売っていない
探し疲れていたら、楽天にありました。 よかった。


こちらのshopさんは、送料無料でした。



話は変わりますが、無印良品で、20日に買い物をしました。


以前にご紹介させていただきましたが、無印良品週間がない現在は、
できるだけイオンのお客様感謝デーに買い物するようにしています。


家から一番近いお店はイオン内にあり、お客様感謝デーは5%引きになります。
(イオンカードや、waonで支払いの場合)




買ったもの

DSC_0737
 

●撥水縦型たためるマイトートバッグ

DSC_0741

子供の学校に行くときなどに、スリッパやA4サイズの書類が入るサブバッグを探していました。


いろいろ探しましたが、これが一番しっくりきました。


広げると、
DSC_0742DSC_0743
外側にポケットがあり、水筒やペットボトルが入れられて便利そう。


DSC_0744
内ポケットもあります。


家族で兼用できるシンプルなデザインなのも魅力的。


●私の靴下

DSC_0739

無印のものはコットンの割合が多く、履き心地がいいです!


でも残念なのは、すぐに穴が開いてしまうこと。
(私だけ?)


本当は、同じデザインのものを3種類買うつもりでした。
その方が、片方に穴が開いても無事な方が使えるので 笑。


でも、どのデザインが長持ちするのか、実験したくて違う種類にしてみました。


高いけど、ファルケの靴下が気になります。




●手作り鍋のもと

DSC_0738

気になって買ってみました。 これからの季節にぴったりですね!
2~3人用です。


4人家族なので、4人用も作って欲しい。



今日買ったものは、残念ながら楽天市場店にはありませんでした。


楽天市場店でおすすめのもの。






では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪ インテリアブログ・テーマ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪

やっぱり好き MUJI 無印良品 インテリアブログ・テーマ
やっぱり好き MUJI 無印良品

* 無印良品( MUJI )との生活 * インテリアブログ・テーマ
* 無印良品( MUJI )との生活 *

無印良品のおいしい物 グルメブログ・テーマ
無印良品のおいしい物

楽天スーパーセールで買って良かったもの ライフスタイルブログ・テーマ
楽天スーパーセールで買って良かったもの

楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ファッションブログ・テーマ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

ぷち節約術 その他生活ブログ・テーマ
ぷち節約術

バックパック/リュックサック 旅行ブログ・テーマ
バックパック/リュックサック

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!


杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。





昨日から始まった「ユニクロ誕生感謝祭」。
朝一番で、行ってきました。





開店約5分前に到着すると、すごい人!
50人くらいでしょうか・・。


すぐに開店し、入場もスムーズで安心しました。


私の目的は、息子のフリース。
DSC_0735
1990円が、1290円に。


身長175cmの息子なのに、なんと150cmのフリースを部屋着にしていました。
(体重が47kgしかないので、着ることができる


さすがに袖が短すぎるとのことで、買い替え。
Lサイズにしました。 ←気が付けば、夫と同じサイズ


ご当地銘菓を楽しみにしていたのですが、昨年と同じでした
DSC_0734
『月化粧』 みるく饅頭です。


私と子どもたちは、牛乳が苦手。
牛乳好きの夫に食べてもらいました。



何種類かの中から選べるようにして欲しいな。


気になったのは、栃木県の『かりまんどら焼き』。



感謝祭ということで、たくさん買ってしまいそうな雰囲気ですが、
必要なものしか買わないように気を付けました。


後半戦で、欲しいものがセールになるといいな。



では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。




ユニクロだよ! ファッションブログ・テーマ
ユニクロだよ!

大人が着る無印とユニクロの服 ファッションブログ・テーマ
大人が着る無印とユニクロの服

お取り寄せグルメ&スイーツ グルメブログ・テーマ
お取り寄せグルメ&スイーツ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!


杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。





寒くなってきてから、毎日使っているゴム手袋。
(本当は、一年中使った方が手にはよいのだろうけど、邪魔くさがりで


今まで干す場所を作っていませんでした。
シンクに引っ掛けていました。←ズボラですね。


でも、なかなか乾かないのがストレスで・・・。


先日北欧暮らしの道具店さんで買ったフックを使って、浮かせる収納にしてみました。




DSC_0728
ピンチは、セリアで購入。 4個で100円でした。 安い!


フックは、楽天にも、あります。



DSC_0726

これが、すぐに乾いて気持ちいいです。


ビジュアル的には、ダサいですが
(娘に言われました。)
DSC_0722

秋冬限定と割り切って、良しとしよう。


これくらい真っ白の方が、見映えがいいかも。



こんなのが、あるのですね! さすが、tower。



Sサイズはごみ入れに使っています。
Lなら、ゴム手袋が掛けられそうですね。



これからも、いろいろな箇所を見直していきたいと思います。


では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





オススメ収納法・収納グッズ インテリアブログ・テーマ
オススメ収納法・収納グッズ

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪ 雑貨ブログ・テーマ
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

キッチン雑貨 インテリアブログ・テーマ
キッチン雑貨

北欧、暮らしの道具店 ライフスタイルブログ・テーマ
北欧、暮らしの道具店

♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪ 雑貨ブログ・テーマ
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪

100円ショップ L O V E その他生活ブログ・テーマ
100円ショップ L O V E

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!


杉の家で暮らす  - にほんブログ村

↑このページのトップヘ