杉の家で暮らす 

毎日の暮らしでの気付きや工夫を綴っていきたいと思います。

2020年09月

ご訪問ありがとうございます。





先日久しぶりに、夫が名古屋に出張に行きました。
「おみやげ、何がいい?」と聞いてくれました。


ぱっと浮かんだのは、「ういろう」。
でも、百貨店で販売している三重県の「虎屋ういろう」を、たまにいただくしなぁ。


娘といろいろと調べて決めたのは、

CIMG2977
「きよめ餅」と「わらびういろう」。



どちらも、初めて!
食べるのが、楽しみです。

CIMG2978
わらびういろうは、こんな感じで入っていました。


備え付けのきなこと黒蜜をかけて、いただきます。


かけたときの写真を撮り忘れました


名前のとおり、わらび餅とういろうの中間のような固さです。


味は、予想通りかな。
普通に美味しいけど、また食べたいってところまでは、いきませんでした 笑。


続いては、きよめ餅
CIMG2981

柔らかいお餅と餡のハーモニーがたまらない。
甘さも控えめで、すごく美味しいです。


さすが、江戸中期からつづく老舗。


名古屋みやげは、これに決まり。


楽天でも買えるのですね。これは、うれしい。



私のおみやげの選び方は、


①食べたことがあり、美味しかったもの。

②原材料が、シンプルなもの。(無添加)

③長年、作り続けられているもの。(ロングセラー)


③のものは、ほとんどが②であることに気付きました。



↓私の一番好きなおみやげ



では。


お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





うれしい!たのしい!・・・贈り物♪ ライフスタイルブログ・テーマ
うれしい!たのしい!・・・贈り物♪

手みやげ・お土産・おもたせ その他生活ブログ・テーマ
手みやげ・お土産・おもたせ

お取り寄せグルメ&スイーツ グルメブログ・テーマ
お取り寄せグルメ&スイーツ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。





まだまだ暑いですが、風が秋っぽくなってきましたね。


スローペースですが、片付けを進めています。


断捨離したものを紹介させていただきます。


ローラースケート(娘)

CIMG2973

友人の娘さんのお下がり。


よく遊ばせていただきました。 感謝!


お気に入りで、対象の足のサイズ(20cmまで)を超えても使っていました 笑。


ついに入らなくなりました。
きれいに洗いましたが、お譲りできるレベルではなかったので、処分しました。




バーレイ シュガーボウル

IMG_20200911_113243


独身の時から憧れていて、結婚してすぐにフルセットで揃えました。


大阪では売っていなかったので、東京に遊びに行ったときに有楽町阪急で買いました。
懐かしい。


カップ&ソーサーやプレートは、今も使っています。
しかし、シュガーボウルとミルクピッチャーは一度も出番なし。


考えてみると、紅茶やコーヒーにお砂糖を入れる人は少ないですよね。
もっと考えてから買えばよかった。


娘もいらないと言ったので、メルカリに出品。



なんと数時間で売れました!


食器棚で眠らせておくより、必要な人に渡って本当に良かった。


大好きなものは手放しにくいですが、使っていないなら必要な方に使っていただいた方が、
物にとって幸せと思えました。


愛用中のもの。







でも、わが家に遊びに来てくれるのは気が置けない友人ばかりなので、
最近はカジュアルなイッタラの出番の方が多いです


白を愛用中。いろいろな色が、ありますね!








では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





メルカリを楽しもう 小遣いブログ・テーマ
メルカリを楽しもう

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし その他生活ブログ・テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

断捨離でゆとり生活 その他生活ブログ・テーマ
断捨離でゆとり生活

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。




先日、長時間の外出中に水筒を持って出るのを忘れたことに気付きました


ショック!


自転車での移動だったし、暑い日だったので、がまんできない。
身体にもよくないですね。


すぐ先に、ファミリーマートが見えました。


いつもだったら自販機やコンビニで水を買うのは、ありえない。
もったいないので・・・笑。


でも、ひらめきました!
メルペイのクーポンを使えばいいと。


210円以上買うと、翌日に200円ポイントバックされるのです。


すごいクーポンですね!


早速、水を買おうと店内へ。


水は、108円。
あと102円買わないと、クーポンは使えない


高いものを買うと本末転倒なので、子とものおみやげにお菓子コーナーへ。
見つけました! コアラのマーチ108円。

CIMG2979

2点の合計が、216円。

200円分ポイントバックされるので、実質16円で買えました。
すごい!


念のため、スマホで確認。
翌日にポイントバックされていました。

IMG_20200910_112721~2


水筒を忘れたことで、思いがけずお得な買い物ができました。
もうクーポンはないので、次回からは忘れないように気を付けます。


忘れた水筒は、これのホワイト。
とにかく、軽いです!




では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





ぷち節約術 その他生活ブログ・テーマ
ぷち節約術

節約貯金deゆとりのマネーライフ その他生活ブログ・テーマ
節約貯金deゆとりのマネーライフ

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪ 雑貨ブログ・テーマ
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

メルカリを楽しもう 小遣いブログ・テーマ
メルカリを楽しもう

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。





楽天スーパーセールで買ったものの続きです。


↓これまでの買い物です。





味源さん


いつものミックスナッツ


そのままいただいたり、料理やお菓子作りの材料にしています。


使用頻度が高く、あっという間になくなります。
カロリーが、高いので気を付けねば



ホットプレート

今使っているものがテフロンがあやしくなってきたのと、電源が入りにくくなってきたので、
買い替えです。



今使っているのは、こちら。
CIMG2985

プレートは3枚。
ふつうのと、焼き肉用と、たこ焼き用。


こちらの古い型です。




焼き肉用プレートは使わなかったので、すぐに処分しました。
(焼肉の時もふつうのを使用)


迷ったのは、たこ焼きプレート付きにするかどうか


子ども達が小さかったときは、よくたこ焼きを作っていました。
友人達とも、たこ焼きパーティーをよくしたな。懐かしい。


でも考えてみると、ここ1年以上使っていない。
昼食時に家族全員がそろうことも、少なくなりました。


必要だったらまたタコ焼き器でも買うことにして、とりあえずシンプルなものにしてみました。


プレートは、潔く1枚のみ。





たこ焼き器もいろいろあり、お手頃価格ですね。

買うなら、これかな。
一度に24個も焼ける!




ホットプレートはこれが好みだったのですが、
残念ながら、やや小さくてあきらめました。

ポイントアップ中です。


わが家はお好み焼きが一度に4枚焼けることが、
必須条件なのです。 ←関西人だけ?



アロマルイボス なごみさん

娘のアロマオイル



娘の大好きなオレンジスイートの香り。
アロマハンディファンに使うそうです。


ハンディファンは、こちらを使っています。
20%オフ、さらに15%ポイントバック中!
アロマの香りに癒されます。



アロマオイルは単品なので、買い回り対象外です。


↓こちらのセットの方がお得だし買い回りの対象なのですが、
誘惑に負けず本当に欲しい香りのみにしました。


スーパーセール中は、1本増量の7本セット!



なごみさんは、お気に入りのショップで何度も購入させていただいています。
アロマ好きの方には、おすすめです!




これも愛用中




楽天スーパーセールも、あと少しですね。
良い買い物をなさって下さいね。


お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





楽天スーパーセールで買って良かったもの ライフスタイルブログ・テーマ
楽天スーパーセールで買って良かったもの

楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ファッションブログ・テーマ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

楽天 ショッピング 通販ブログ・テーマ
楽天 ショッピング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

杉の家で暮らす  - にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます。


今月の北欧暮らしの道具店さんのカレンダー

CIMG2975

まだまだ暑いですが、秋を感じさせてくれるデザイン。






楽天スーパーセールで買ったものの続きです。


1、2店舗目の記事です。





スモークサーモン

高校生の息子のお弁当に、たまにサンドイッチを作ります。

スモークサーモンのサンドイッチが大好きなので、こちらを初めて購入してみました。
無添加で、送料無料。小分けパックなのもうれしいです。



前回はこちらを購入。



とても美味しかったです。
味を比較するために、今回は別のものにしてみました。


ふるさと納税 筑後市

なたね油2本と胡麻油のセット

こちらは、何度もリピートしているお気に入り。


昔ながらの圧搾絞りなので、安心。
ほとんどの油は、化学薬品で抽出しているそうです。


生活必需品がふるさと納税の返礼品でいただけるのは、
節約になりありがたいです。


今年も、あと4か月弱。計画的にふるさと納税を利用したいです。





では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。




**楽天市場のお得な商品紹介** ファッションブログ・テーマ
**楽天市場のお得な商品紹介**

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆

ふるさと納税 その他生活ブログ・テーマ
ふるさと納税

楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ファッションブログ・テーマ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

北欧、暮らしの道具店 ライフスタイルブログ・テーマ
北欧、暮らしの道具店

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

杉の家で暮らす  - にほんブログ村

↑このページのトップヘ