杉の家で暮らす 

毎日の暮らしでの気付きや工夫を綴っていきたいと思います。

2020年04月

ご訪問ありがとうございます!





お買い物マラソンで、もう1店舗買い物をしました。
私ではなく、娘が 笑。


突然バランスボールが欲しいと言い出し、
自分で調べて勝ったのは、こちら↓



以前友達の家で使わせてもらって、楽しかったそう。


体幹が鍛えられそうでいいのですが、大きさが
直径55cmもある!


ピンクではなく、アースブラウンを選んでくれたのが救い 笑。


↓インテリア的には、まだこういうのならいいのですが、

値段が・・。
長続きするかわからない物に出すには、勇気がいります。


また、到着して使ってみたら、紹介させていただきますね。



話は変わりますが、庭の話を。


GW明けまで学校がお休みなので、娘と毎日庭仕事をしています。
雑草抜きがメインです 笑。


いつもは、一人ではなかなかやる気が起きませんが、娘と一緒なら
やる気がアップします。


土や植物に触れることで、ストレスもたまらず、庭もきれいになり一石二鳥。


先月の終わりに、アナベルの剪定を済ませました。
CIMG2587
beforeの写真を撮り忘れました


以前は剪定の仕方がよくわからず、ほとんどしていませんでした。


大ファンのガデンデザイナー・ポールスミザーさんの本に、


『アナベルの剪定は新芽が出てきてから
新芽の上で切るのが、間違いない』



と書かれていていたので、昨年からそのようにしています。


↓こちらの本です。



すると、頭が重く支柱なしでは垂れてしまっていたのが、
自立してくれるようになりました。

支柱を立てる作業がなくなり、うれしいです。

CIMG1482
昨年の開花の様子。

毎年近所の方が、『癒される~』と言って下さいます。


現在は、こんな感じ。
DSC_0332
開花が楽しみです!


CIMG1504
開花後はドライフラワーに。


剪定した枝は、自己流で挿し木にしています。
毎年何本かは根付いてくれ、欲しい方にプレゼントしています。

CIMG2638
無事に根付きますように。


↓最初は、ネットで5号ポットの苗を買って育てました。




では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





楽天スーパーセールで買って良かったもの ライフスタイルブログ・テーマ
楽天スーパーセールで買って良かったもの

園芸・ガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
園芸・ガーデニング

ガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
ガーデニング

日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食 ライフスタイルブログ・テーマ
日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食

シンプルで豊かな暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルで豊かな暮らし
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

ご訪問ありがとうございます!





庭の植物たちの成長に、毎日パワーをもらっています。

DSC_0341
『ヒメウヅキ』

DSC_0340
『アジュカ』



終わったばかりと思いきや、お買い物マラソンがまた始まっていますね!





前回、母の日のプレゼントを買い忘れたので、購入予定です。
母はお花甘いものが好きなので、どちらかで迷っています。


マエダ花店さんのアレンジ



こちらのお店のアレンジが大好きです。
いつも画面を眺めてうっとりしています 笑。

これなら、喜んでもらえそう。


虎屋の羊羹

母が大好きな羊羹。
今はなかなか百貨店に行けないので、楽天で買えるのはありがたいです。


もう少し迷って、今日中に注文したいと思います。


↓以前にネプリーグで賞品として紹介されていたこちらも気になります。

桃のデザート『ももふる』


↓一田 憲子さんの新刊もマラソン中に買いたい。




では。


お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





楽天スーパーセールで買って良かったもの ライフスタイルブログ・テーマ
楽天スーパーセールで買って良かったもの

楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ファッションブログ・テーマ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

楽天 ショッピング 通販ブログ・テーマ
楽天 ショッピング

花の写真 写真ブログ・テーマ
花の写真

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

ご訪問ありがとうございます!





私は、読書が大好きです。


料理本やガーデニングなど何度も読み返す本以外は、
買わずに図書館を利用しています。


先月は、予約本の受け取りのみの利用はできたのですが、
今月の7日に外出自粛要請が出て以来、完全に閉館してしまいました。


感染予防の観点からは、仕方がないですね。
本好きからすると、つらい


買うとお金がかかるし、何より物が増えるのがストレス。


そんなときに、本好きの友人が気になる本を貸してくれました。
感謝!

本屋大賞1位 凪良 ゆうさんの『流浪の月』
CIMG2626
読むと、表紙のアイスクリームの意味がわかります。


それぞれ心に傷を抱える9歳の更紗と19歳の文。
偶然出会い、心を通わせます。


しかし世間では、誘拐犯と被害者という関係に。
さらに2人に不幸が次々に降りかかり・・。


これ以上はネタバレになってしまうのでやめておきますが、
読みだしたら止まりません。


久しぶりの読書が理由の睡眠不足 笑。


読みやすいので、よかったら読んでみて下さい。




本屋大賞2位のこちらも同じくらいよかったです。





では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





読書好き集まれ〜 本ブログ・テーマ
読書好き集まれ〜

読書感想文 本ブログ・テーマ
読書感想文

読書日記、読書記録、覚え書 本ブログ・テーマ
読書日記、読書記録、覚え書

シンプルで豊かな暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルで豊かな暮らし

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

ご訪問ありがとうございます!


ソメイヨシノは、ほぼ散ってしまいましたが、牡丹桜が満開です!

DSC_0328


DSC_0331






外出自粛要請の出ている今、できるだけ買い物に行かないようにしています。
普段から食料品は宅配にしているので、このような非常時に心強いです。


先日、常備薬が切れたので、病院に行きました。
診察なしで処方箋を発行してくださり、助かりました。





そのついでに、ダイソーで消耗品を少し多めに買いました。
いつもは在庫は一つずつですが、外出回数を減らすため3か月分を目安にしました。

CIMG2618


●コーヒーフィルター
CIMG2619

1日に2枚使うので、一袋で45日分。
いつもなら1袋しか買いませんが、今回は2袋買いました。


●ゴム手袋
CIMG2620

約1か月で右手の人差し指に穴が開き、水が浸入してきます
新しいのをおろしたところなので、2つ購入。


●ビニール袋
CIMG2622

家で焼いた食パンの保存や唐揚げなどの料理に使います。
1袋で2か月以上もつので、1袋だけにしました。


今回のコロナウィルスで、必要不可欠なものはある程度在庫を持っていた方が安心だと
身に染みました。(マスクやトイレットペーパーは特に)


持ちすぎないのが理想ですが、物によっては少し在庫に余裕を持たせようと思います。


では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





100円ショップ 雑貨ブログ・テーマ
100円ショップ

100円ショップ L O V E その他生活ブログ・テーマ
100円ショップ L O V E

花の写真 写真ブログ・テーマ
花の写真

シンプルで豊かな暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルで豊かな暮らし

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!

ご訪問ありがとうございます!





私の住んでいる大阪府は、外出自粛要請が出ています。






朝にウォーキングに行く以外は、ほとんど家にいます。
家の中での楽しみの一つが食べること 笑。


子ども達も私も大好きなお菓子を
ふるさと納税の返礼品でいただきました!
IMG_20200406_230010

『鳩サブレ』
CIMG2623
この缶が大好き! 捨てられない


昨年に引き続き2度目です。
神奈川県鎌倉市のふるさと納税の返礼品です。
大阪では買えないので、ありがたい。


鎌倉は何度も訪れたことのある大好きな街なので、応援できてうれしいです。


1万円の納税で、たっぷり28枚入り!


家族で食べても十分な量が、うれしい!
母も大好きなので、実家にもおすそ分けしました。


DSC_0326
並んでいる鳩さんが、かわいい!


納税の手続きをしてから、3日で届きました。


似たようなサブレはいろいろありますが、香料が入っているものが多く
匂いがきつすぎる。


その点鳩サブレは、小麦粉、砂糖、卵、膨張剤のみのシンプルさ!
しかも全て国産の材料で安心です。


きれいに梱包してあるので、プレゼントにも良さそう。
DSC_0323

DSC_0324
ただし何枚かは割れていることがあります
目上の方などには、避けた方がいいかも。


楽天では残念ながら取り扱いがないので、ふるさとチョイスさんで手続きしています。



↓今度鎌倉を訪れるときは、こちらを参考に巡りたい。


では。

お読みいただき、ありがとうございました。
今日も皆さんにとって、いい日でありますように。





ふるさと納税 その他生活ブログ・テーマ
ふるさと納税

楽天スーパーセールで買って良かったもの ライフスタイルブログ・テーマ
楽天スーパーセールで買って良かったもの

シンプルで豊かな暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルで豊かな暮らし
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!


↑このページのトップヘ